
information
-
落雷によるIHお買い上げ
毎年夏になると落雷によって家電製品が壊れるケースがよくあります。今回は川西町小松地区周辺で落雷があったようで、複数のお客様からお問い合わせがありました。あるお客様宅ではIHクッキングヒーター、もう一方のお客様ではエアコンとアンテナに不具合が発生したとのことで、こちらの2軒はいずれも隣接した立地となつていました。こういったケースでは火災保険の家財の契約で補償されることがあるようで、我々電気店で証明...
-
長い室内配管工事
本日は白鷹町N様宅にエアコン工事にお伺いしております。こちらのN様宅は下見させていただいた時に設置の場所が玄関前を配管が通る施工しか手段がなく、玄関付近にエアコンの配管が出ているのは見た目的にはあまりよくないのですが、お客様ご了解の上での施工となりました。配管をできるだけきれいに見せるように化粧カバーを利用しますが、途中柱の段差があるためまっすぐに持っていけないため段差部分はジャバラを利用して交...
-
カーポート上部エアコン室外機取付
高畠町Y様よりご依頼のエアコン取付にお伺いしております。Y様宅はカーポート上部にエアコン室外機が設置してあり、施工上実にやりにくい現場となります。しかも室外機がかなり重い寒冷地仕様モデル、しかしセブンタウンスタッフはまさまざまな設置現場に対応するためのグッズがあります。今回のケースはカーポート上部まで電動で3mまで上げるアッパーを使い、そこからは高い足場台を使い施工します。しかし配管のつなぎ込み...
-
熱中症対策グッズ
2025年7月は中旬以降連日35℃を超える暑さに見舞われている山形県置賜地方。そんな中セブンタウンスタッフは連日お客様のご要望にお応えすべくエアコンの取付に追われます。猛暑の中でもなんとか熱中症にならないように注意しながら工事を進めますが、本社からの指示でスタッフに一つの熱中症グッズが支給されました。外気温・湿度・自分の体温・脈拍などが確認できる時計で、この日計測した気温は38.2℃!でもここ数...
-
凍結洗浄エアコン
本日は高畠町の某施設からのご依頼でエアコン取付にお伺いしております。施設での利用のため使用頻度が高くできるだけメンテナンスが少なくて済む機種をおススメさせていただきました。その機種は日立の「凍結洗浄」機能が搭載されているモデル、室内機の熱交換器に付着した金・ウイルス・カビ・ほこりなどを凍結させて一気に溶かして洗い流す機能。この機能は他社でも出ていますが日立のモデルは室外機に付着した汚れを洗浄して...
-
ドアホンの設置が増えています
最近ドアホンの設置依頼が増えています。来客を知らせる目的ももちろんですが、最近は防犯目的での設置依頼が増えています。ドアホンにはカメラが内蔵されているので、不在時に来客を確認できるし外の様子をモニターで確認することもできるので、とても便利で安心です。「うちでも取付できるかしら」とお考えの方はぜひご相談ください
-
セブンタウン誘導灯設置
先日南陽消防署様からの指導により、セブンタウンの店舗にも誘導灯の設置が必要とのことから、出入り口付近に誘導灯を設置しました。この誘導灯は万が一を想定しているため、電源はブレーカーから直接電源を引き込みブレーカーからのつなぎ込みの電線も耐火用を使用しなければいけません。ブレーカーも専用のものが必要となり、指導の規格に沿って当社で適切に設置を行いました。
-
黒い化粧カバー
本日は南陽市I様宅からのご依頼でエアコン取付にお伺いしております。通常エアコンの配管をきれいに見せるため化粧カバーを使用しますが、色は一般的にエアコン室外機と同じアイボリー色が多いです。でも最近の新しい住宅は外壁が黒系を使用しているケースがあり、アイボリーでは違和感があることから黒色の化粧カバーが出ています。I様宅も外壁が黒系でしたのでご指定の黒の化粧カバーを使用しての施工となりました。外壁と同...
-
レンジフード取付工事
米沢のF様よりご依頼でレンジフードの取り換え工事にお伺いしております。最近のレンジフードは便利になっていて使用するIHクッキングヒーターと連動して作動したり、ファンが汚れるとボックスに水を事前にセットしておくことで自動で掃除をしてくれるなどハイテク機能満載です。操作部もタッチパネル方式で薄型で見た目もスッキリとしていておしゃれですね。お客様にも大変喜んでいただきました。お買い上げありがとうござい...
-
エアコン配管のこんなケース
本日は飯豊町I様宅からのご依頼でエアコン取付にお伺いしております。I様宅の地域は雪深いためにエアコンの室外機を床に置くことはできません。しかし設置ご希望の場所には取付できるような壁がなく、壁面取付架台が設置できる場所は電気のメーター下部しか見たあらず、配管も苦労しましたが何とか設置にこぎつけました。最近は何年もエアコンなんかなくても我慢できていたのに温暖化で夏の暑さが一段と厳しくなってというお話...
-
業務用エアコン取付工事
エアコンには一般的に皆さんがお使いになられている家庭用エアコンと、大きな工場や事務所などでお使いになる業務用エアコンがあります。今回ご依頼いただきました高畠町の某企業様の事務所に取り付けてあるエアコン老朽化に伴いご注文をいただき取付工事となりました。業務用エアコンは家庭用と違い取付に使用する配管のサイズも太いものを使用し、本体のサイズも様々で取付には家庭用以上に時間や労力、そして取付技術を必要と...
-
ドラム式洗濯機からの買い替え
本日は高畠町の某施設でお使いの洗濯機の設置にお伺いしております。こちらの施設では以前ドラム式洗濯機を使用されていたのですが、同じようなものを洗う機会が多く使用頻度も高いために経年劣化が進み、乾燥も必要ないとのことから縦型の大容量の洗濯機へと買い替えていただきました。ドラム式洗濯機は乾燥までできて洗濯に使用する水も少なくて済むので大変便利ではありますが、価格も高価になることもあり、最近はドラム式か...